法蓮寺について

宗派

浄土宗(総本山は知恩院)

山本空外やまもと くうがい(やまもと くうがい)上人

1902年9月13日 – 2001年8月7日
法蓮寺第27世 行年百歳

通蓮社つうれんじゃ 達誉上人たつよしょうにん 法性阿ほっしょうあ 行行一者ぎょうぎょういっしゃ 空外大和尚くうがい だいかしょう 

「お念仏をお称えする生活が出来て、私は世界一幸せですよ」という空外上人のお言葉が表すように、

お念仏に出会えた幸せ
お念仏をお称えすることができる幸せ

を、心から喜ばれ、誰よりもたくさんのお念仏をお称えになった方です。

空外上人がお勧めくださったのは、供養の為に称えるお念仏ではありません。
「お念仏をお称えして幸せになりましょう」という「生きるためのお念仏」を、 自らのお姿で多くの人達にご教示くださった真の宗教者です。

高さ4メートル、広さ20畳の藤棚に、毎年4月中旬に1週間だけ花を咲かせます。

1974年に福岡県福智町の定禅寺じょうぜんじにある「迎接こうじょうの藤」(樹齢500年以上・県指定天然記念物)から株分けされた藤です。

藤の由来が、福岡県福智町の町報『広報ふくち』の2009年4月号に掲載されています。

寺宝

絹本著色地蔵菩薩来迎図(鎌倉時代)*京都府立山城郷土資料館に寄託しています

地蔵祀りまつり

毎年7月24日 18時~20時

延命地蔵さまのお祀りをいたします。

お念仏の会

毎月7日の10時~11時

山本空外上人がお説きくださった「生きるためのお念仏」を
空外上人の毎月の御命日にお称えいたします。
ぜひご一緒にお念仏をなさってみてください。

*住職の都合で時間が変わることがあります。前日にお電話でご確認ください。
*参加費等は必要ありません。

住職略歴

■中島俊光(なかしま しゅんこう)

生年月日 昭和40年12月24日生
家族 妻、1男2女
趣味 健康管理(挫折の連続)・DIY

■略歴

  • 平成4年3月佛教大学文学部仏教学科卒業
  • 平成4年4月佛教大学宗侶養成道場勤務
  • 平成6年10月法蓮寺住職認証
  • 平成8年8月知恩院布教師拝命
  • 平成10年3月佛教大学退職
  • 平成23年11月僧階【大僧都】に進叙